基本陈列藏品-民国抗战兵器展室区
2020-09-04 14:28:32 来源:文涛坊刀剑 浏览:1545次
名称:武士刀
通长:98cm,
通宽:3cm,
通高:0.8cm

名称:骑兵指挥刀
通长:100cm,
通宽:2.2cm,
通高:0.4cm

名称:红军刀
通长:86cm,
通宽:3.8cm,
通高:0.7cm

名称:牛尾刀
通长:91cm,
通宽:4.5cm,
通高:0.7cm

名称:38军刺
通长:52.5cm,
通宽:2.3cm,
通高:0.7cm

名称:拐杖
通长:91cm,
通宽:2.1cm

名称:春封号
通长:33cm,
通宽:11cm

名称:抗战必胜刀
通长:85cm,
通宽:3.5cm,
通高:0.4cm

名称:手雷
通长:11cm,
通宽:5.7cm

名称:地雷
通长:7.5cm,
通宽:5cm,
具体尺寸:7.5cm

名称:陶瓷雷
通长:10cm,
宽:11.5cm

名称:日本望远镜
通长:16cm,
通高:9.5cm

名称:文献
通长:19cm,
通宽:14cm,
通高:4.5cm

名称:枪带
通长:22cm,
通宽:15.5cm,
通高:7.5cm

名称:老照片
通长:10cm,
通宽:6.5cm

名称:国民党老照片
通长:30.5cm,
通宽:24cm

名称:军毛毯
通长:200cm,
通宽:165cm

名称:党旗
通长:36cm,
通宽:14cm,

名称:手雷蛋
通长:22cm,
通宽:6cm

名称:陶瓷雷
通长:10cm


名称:日本瓷碗

名称:日本铜碗
通长:11.5cm,
通高:7.5cm

名称:煤灯
通长:2cm,
通高:22cm

名称:肋差
通长:62,
通宽:2.5,
通高:0.5cm

名称:枪刺
通长:66cm,
通宽:2.1cm,
通高:1.2cm

名称:子母刀
通长:48cm,
通宽:3.7cm,
通高:0.4cm,
具体尺寸:48cm

名称:鲁凯镞
通长:66.5cm,
通宽:3.5cm,
通高:0.4cm

名称:枪头
通长:65cm,
通宽:5cm,
通高:0.5cm

名称:牛尾刀
通长:71cm,
通宽:2.1cm,
通高:0.6cm

名称:藏尺
通长:98cm,
通宽:1cm,
通高:0.5cm

名称:泰雅族
通长:89cm,
通宽:2.7cm,
通高:0.4cm

名称:傣族
通长:46cm,
通宽:1.2cm,
通高:0.4cm

名称:双剑
通长:76cm,
通宽:3cm,
通高:0.5cm

名称:戚家刀
通长:99cm,
通宽:3.7cm,
通高:0.7cm

名称:合口刀
通长:59cm,
通宽:2.7cm,
通高:0.4cm

名称:平遥造官刀
通长:77.5cm,
通宽:2.1cm,
通高:0.5cm

名称:武备志
通长:20.4cm,
通宽:13.4cm,
通高:0.7cm

名称:大锁
通长:97.5cm,
通宽:12cm

名称:铁器账本
通长:26.6cm,
通宽:21cm,
通高:0.8cm

名称:信函
通长:33.3cm,
通宽:18.5cm

名称:状元斧
通长:39.5cm,
通宽:7.5cm

名称:文献
通长:23.3cm,
通宽:16.3cm

名称:牛尾刀
通长:62cm,
通宽:4cm,
通高:0.8cm

|
文章评论
anne<2021-11-24 12:21:18>评论说:
有没有人能说一下那个拐杖是怎么回事???
anne<2021-11-24 12:21:12>评论说:
有没有人能说一下那个拐杖是怎么回事???
|
|
| |
|